
■【おさかな食育クッキング】今年も新メニューができました♪
地元大学(柴田学園大学短期大学部)の学生さんと株式会社弘前丸魚のコラボ【おさかな食育クッキング〜旬の魚いただきます♪〜】から「かれい」「さめ」「切り昆布」を使ったレシピをご紹介します。
1.それぞれメインのお魚(昆布)のおすすめな点を【おさかなワンポイントアドバイス】
2.材料は【材料はこちらを参考にしてください】
3.作り方は【レシピはこちらです】の株式会社弘前丸魚さんのYouTubeチャンネル
でご覧いただけます。
メニューは「カレイなカニ玉」「キリッと昆布シュウマイ」「サメ竜田の甘酢がけ」の三品、身体にも良い材料を使ったメニューです。美味しそうだなと思ったらぜひお試しください。

■カレイなカニ玉
【おさかなワンポイントアドバイス】
カレイはビタミンB2がたっぷり!ビタミンB2は三大栄養素である炭水化物・脂質・たんぱく質を体内でエネルギーに変える重要な働きをしていて、ビタミンB12とビタミンDも多く含まれています。
【材料はこちらを参考にしてください】
■キリッと昆布シュウマイ
【おさかなワンポイントアドバイス】
切り昆布は「刻み昆布」とも呼ばれ、昆布を細切りにしたものです。サラダや和え物、炒め煮など様々な料理に利用できる食材です。昆布は食物繊維、ミネラルたっぷり。
カルシウムも牛乳の6倍以上!
うま味であるグルタミン酸も胃にあるセンサーに作用して胃腸の働きをよくして過食を防ぎます。
【材料はこちらを参考にしてください】
■サメ竜田の甘酢がけ
【おさかなワンポイントアドバイス】
さめは小骨がなく子供も安心!柔らかくて食べやすいお魚です。お肉よりもカロリーが低く、さまざまな栄養素が含まれています。
DHA含有量も高く、鉄分、コラーゲン、ビタミンB6、ビタミンB12などが豊富で栄養バランスがとれた食材です。
クセもなく淡白で柔らかいので、フライにぴったり!
煮てもあまり固くならないので煮付けにしても美味しいです。
【材料はこちらを参考にしてください】
■春のおすすめ「魚魚っとおうちごはんレシピ」のご紹介です
東北女子大学・東北女子短期大学と弘前丸魚の【おさかな食育クッキング〜旬の魚いただきます♪〜】から『春のおすすめメニュー』をご案内します♪
佐藤長ではこの「魚魚っとお家ごはんレシピ」を応援しています。
季節の旬で手に入りやすい魚介類を使ったレシピを季節毎に紹介しますので、「美味しそうだな♪」と思ったら、ぜひ作ってみてください。
また、レシピに掲載してあるQRコードをスマートホンで読込むと、動画で作り方をチェックできるので、調理のイメージも掴みやすく安心して作れます。お魚の捌き方や食材の持つ栄養素の効能など、ためになる内容になっていますのでご覧ください。
今回は「鯖の押し寿司・赤魚の白煮・にしんとかぼちゃのパイ・真鯛のマリネ・ホンビノス貝のリボンスープ・ホタテ卵ときのこの和風アヒージョ・生わかめとキャベツの簡単サラダ・白菜とわかめのごましょうゆ・めかぶと長芋の梅肉和え・」の9種のレシピをご紹介します。

■3−1.鯖の押し寿司
■3−2.赤魚の白煮
■3−3.にしんとかぼちゃのパイ
■3−4.真鯛のマリネ
■3−5.ホンビノス貝のリボンスープ
■3−6.ほたて卵ときのこの和風アヒージョ
■3−7.生わかめとキャベツの簡単サラダ
■3−8.白菜とわかめのごましょうゆ
■3−9.めかぶと長芋の梅肉和え
■12月のおすすめ「魚魚っとおうちごはんレシピ」のご紹介です
東北女子大学・東北女子短期大学と弘前丸魚の【おさかな食育クッキング〜旬の魚いただきます♪〜】から12月の旬のメニューをご案内します♪
佐藤長ではこの「魚魚っとお家ごはんレシピ」を応援しています。
季節の旬で手に入りやすい魚介類を使ったレシピを季節毎に紹介しますので、「美味しそうだな♪」と思ったら、ぜひ作ってみてください。
また、レシピに掲載してあるQRコードをスマートホンで読込むと、動画で作り方をチェックできるので、調理のイメージも掴みやすく安心して作れます。
今回はホッキ貝・ビンチョウ鮪・魚介たっぷりのカレー・さば(旬のおすすめ:再掲)の「冬の旬」のレシピをご紹介します。

■12−1.ホッキ貝と豆苗のサラダ
■12−2.ビンチョウ鮪の韓国風サラダ
■12−3.魚介たっぷりスープカレー
■12−4.さばのカレーピカタ
■魚魚っとおうちごはんレシピ掲載しました♪
もっとお魚を知ってもらいたい!
美味しく食べてほしい!!
地元に根差した食育活動を行っている東北女子大学に食育実践演習を行っている東北女子短期大学と魚料理教室を開催している地元の水産業者の弘前丸魚が強力なタッグを組んで、【おさかな食育クッキング〜旬の魚いただきます♪〜】の料理教室を開催するとともに美味しいお魚料理レシピを作っています。

■イナダのごまみそ漬け丼
■いわしのエスカベージュ
■さばのカレーピカタ
■サンマのアクアパッツァ